

1970年代を代表する、絶大なる人気のあったEagles. 1976年にモンスターアルバムHotel California発表後、メンバー交代(Timothy Schmit加入)を経て、やっと1979年にLong Runを発表しました。同年Long Run Tourで2度目の来日公演も行われましたが、メンバー間のいざこざもあり1980年にバンド活動を停止しました。
その後各メンバーはソロ活動していましたが、1994年に再結成。4曲の新曲とライブ収録曲を併収しHell Freezes Overを発表し、以後ワールドツアーを敢行。1995年に3度目の来日公演は大成功を収めました。
その後2004年から2005年にかけては、「Farewell I Tour」が行われ、2004年には5大ドームと横浜アリーナにおいて、4度目の日本公演が行われました。
2007年10月にはLong Road Out Of Edenを発表しました。Long Run依頼28年ぶりのスタジオアルバムは全世界で爆発的なセールスになりました。そして、現在のところ最後の日本公演となっている2011年3月には5度目の来日公演が行われました。
2017年、Don Henley,Joe Walsh,Timothy B.Schmit,Deacon Frey,Vince Gillのメンバーで、ライブ活動を再開し、2018年には北米ツアーを行い、9月12,14,15日のライブが、「Live From The Forum.MMXVⅢとして、CD,BlueRayで発売されています。
Hell Freezes Over, Unplugged 1994
1994年の復活ライブ盤。MTV出演時のライブと、もう1つのHELL FREEZES OVERといわれる「Unplugged 1994」の2枚を紹介します。
4月24日+25日:MTV出演(2公演)←Hell Freezes Over、Unplugged 199
・5月27日-8月26日:北米#1(51公演)
・9月13日-16日:北米#2(3公演)
・9月30日-11月2日:北米#3(9公演)
・11月26日:シドニー公演
MTV特番は「4月24日・25日」、「4月26日・28日」説があります。また、Unplugged 1994は25日のフルショウを収録したサウンドボード録音でハーフ・オフィシャル盤としてamazonでも購入できる有名CDです。新曲の入ってるHell Freezes Overと共に両作とも楽しめるCDです。
『HELL FREEZES OVER』で聴けない曲。Peaceful Easy Feeling、Best Of My Love、One Of These Nights、Wasted Time (Reprise)、Heartache Tonight、Lover’s Moon
来日公演 1995年 11月15日 東京ドーム
当時のコメント:とにかく感激!初めて大好きなEagleのライブを観ることができました。ジョー・ウォルシュのソロもいいし、決して過去のバンドではありません。ホテルカリフォルニアのアコースティックバージョンから入ったコンサートを生で。当然のことながら全曲知っている曲でした。ドンフェルダーも在籍中で、その後彼が脱退した後の来日公演にも行きましたが、本当に貴重な体験でした。
1995年 『Hell Freezes Over Tour in Japan』 11月09日 阪神甲子園球場、11月11日 横浜アリーナ、11月12日 横浜アリーナ、11月20日 横浜アリーナ、 11月21日 横浜アリーナ、 11月14日 東京ドーム、11月15日 東京ドーム、11月18日 福岡ドーム





◆セットリスト
01. Hotel California
02. Victim of Love
03. New Kid in Town
04. Wasted Time
05. Pretty Maids All in Row
06. The Girl From Yesterday
07. I Can’t Tell You Why
08. Ordinary Average Guy
09. Lyin’ Eyes
10. One of These Nights
11. Tequila Sunrise
12. Help Me Through the Night
13. Love Will Keep Us Alive
14. The Heart of the Matter
15. You Belong to the City
16. The Boys of Summer
17. Funk #49
18. Dirty Laundry
19. Life’s Been Good
20. All She Wants to Do Is Dance
21. Heartache Tonnight
22. Life in the Fast Lane
—Encore—
23. Get Over It
24. Rocky Mountain Way
25. Already Gone
26. Desperado
27. Take it Easy


Westcoast Soundだけじゃなく、ロック界最高のバンドの一つであるEagles. 70年代の音楽シーンの先頭を走っていた彼らのライブもやはり70年代が最高です。しかし今回は1994年の再結成ライブから現在まで活躍していることに敬意を表して、賛否はありますが大人のロックミュージックの一つの姿を示してくれたライブ盤を紹介しました。美しいコーラスに浸りましょう。
その後の来日公演
・2004年 Farewell I Tour 10月24日 札幌ドーム、26日 横浜アリーナ、30日,31日 東京ドーム、11月3日 大阪ドーム、5日 福岡ドーム、7日 ナゴヤドーム
10月31日(日)東京ドーム 当時のコメント:Farewell Tour1だそうです。でもジョークだって。2回目は5年後?
相変わらずコーラスの美しさは健在。皆かなり太っていたけど、Timothyだけは昔と変わらない風情でした。
Don Felderの代わりのギタリストも演奏は完璧、職人Andyだもん。Visual的には弱いけどしょうがないね。
70年代最も好きだった偉大なバンドは、姿形はかなり変われど、名曲の数々とともに永遠に我々の記憶に刻まれています。



[ Set list ] 01)The Long Run
02)New Kid In Town
03)Wasted Time
04)Peaceful Easy Feeling
05)I Can’t Tell You Why
06)One Of These Nights
07)Lyin’ Eyes
08)The Boys Of Summer
09)In The City
10)Already Gone
11)Tequila Sunrise
12)Love Will Keep Us Alive
13)Hole In The World14)Take It To The Limit
15)You Belong To The City 16)Walk Away
17)Sunset Grill
18)Life’s Been Good
19)Dirty Laundry
20)Funk #49
21)Heartache Tonight
22)Life In The Fast Lane
(encore)
23)Hotel California
(encore)
24)Rocky Mountain Way
25)All She Wants To Do Is Dance
(encore)
26)Take It Easy
27)Desperado
・2011年 Long Road Out Of Eden Tour 3月1日 大阪ドーム、3日 ナゴヤドーム、5日,6日 東京ドーム

お薦め公式ライブ盤
THE MILLENNIUM CONCERT (A NIGHT TO REMEMBER) Selected Works-DISC. 4

Farewell Tour Live from Melbourne

すばらしいDVD です。ファンなら文句のつけようのない最高のライブが味わえます。4人全員がリードボーカルをとれるバンド。 Don Henlyの素晴らしい声、Glennのキーボードも味がある。Joe、Timothy,皆ソロ作も集めました。名曲ぞろいで至福の時がこのDVDには詰まっています。おじさんEaglesもカッコいいです。
Live From The Forum MMXVIII / 2018

2016年のグレン・フライ死去により、ドン・ヘンリーはイーグルス解散を表明しましたが、2017年にグレンの息子ディーコン、ヴィンス・ギルを加え活動再開。2018年3月からの全米ツアーで,2018年9月12日、14日、15日のロサンゼルスのザ・フォーラムでのコンサートからの選曲。イーグルスの代表曲プラス、ドン・ヘンリー「ボーイズ・オブ・サマー」、ヴィンス・ギル「ドント・レット・アワ・ラヴ・スタート・スリッピン・アウェイ」、ジョー・ウォルシュ「ロッキー・マウンテン・ウェイ」ソロ曲も収録しています。BlueRayで観ましょう!