1967年発売

Jazzも好きなんです。彼はpopular singerという人もいますが、50年代から活躍し、フランクシナトラ、ディーンマーティンと共にシナトラ一家として一世を風靡した、アメリカを代表する稀代のエンターテイナーです。歌、ダンス(タップダンスか驚異的)、映画と活躍し、その姿はYouTubeで存分に観ることができます。ロックがメジャーになる前から、Jazzが最先端の時代を経てアメリカのポピュラーミュージック史を飾るスターとして最高の輝きを放った一人です。

このCDは1966年12月録音で、シナトラ一家のホームであるLas Vegasのシナトラ所有のThe Sand Hotel.The Copa Roomでのライブです。CD2枚組では未発表曲も加えられてますので、コンプリートライブが味わえます。スタンダード曲を軽やかに歌うサミーにとって最も有名なライブ盤です。

Greek Theatre 、August 20, 1987 Los Angeles

Sammyにはいくつかのライブ盤がありますが、上記のCDより20年後のライブブートです。円熟した貫禄のステージを味わうことができます。やっぱりステージが一番ですね。

  1. Sammy’s introduction
  2. Ain Necessarily So
  3. There′s A Boat Dat’s Leavin・Soon For New York
  4. Oh Where’s My Bess?
  5. I’ve Gotta Be Me
  6. Night And Day
  7. I’ve Got You Under My Skin
  8. Day In, Day Out
  9. On a Clear Day (You Can See Forever)
  10. Desafinado > The Girl From Ipanema
  11. The Candy Man
  12. What Kind of Fool Am I
  13. If I Never Sing Another Song

日本では1973年に放映されたTVコマーシャルで一躍有名に。センスあるCMは国際賞も取りました。サントリーホワイト!懐かしいです。

私が初めて買ったCDは普通のベスト盤

その後、The Rat PackのCD等も購入しました。Rat Packも最高です