1983年発表のライブ盤。LP1枚の中にヒット曲が凝縮されており、ファンからの評判はとても良いものでした。一度の来日もしなかった偉大なポップロックバンド(悪気はありません)としても有名です。来日しなかった理由は知りたくもないですが,まあこの名ライブ盤で許しましょう。

、Gangster Of Love、Rock’n Me、Living In The U.S.A, Jungle Love, The Joker, Mercury Blues, Take The Money And Run, Abracadabra, Jet Air Liner

Live! Breaking Ground / August 3, 1977 2021年に発売された1977年のライブ盤です。1976年の「鷹の爪」の大ヒットで乗りに乗っている時期のライブですので、もう最高です。ファンにとってはこれも必聴盤です。

Extended Versions (2003)   1973年と1976年のライブを収めた2枚組「King Biscuit Flower Hour」からの抜粋音源

これもオフィシャル盤ですので音質良好

2013-05-17 Live in Albuquerque

最高のAudience 録音ですので、ブートですがお薦めです。特に後半のfly like an eagleからの流れは最高です。声も演奏も全く衰えを感じさせない素晴らしいライブです。

ブルースバンドからポップバンドに進化し、大ヒットしてからのスタジオアルバムです。特にFly Like an Eagleの持つ浮遊感、spacyなサウンドは一世を風靡した最高のロック名盤ですね。

  • The Joker (1973)
  • Fly Like an Eagle (1976)
  • Book of Dreams (1977)
  • Circle of Love (1981)
  • Abracadabra (1982)
  • Italian X Rays (1984)
  • Living in the 20th Century (1986)
  • Born 2 B Blue (1988)
  • Wide River (1993)
  • Bingo! (2010)
  • Let Your Hair Down (2011) 

青春時代、彼らのサウンドにロックの楽しさをいつも感じていました。生で観たかったバンドの一つです。

投稿者
アバター画像

cotton fields

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)