
世界中のファンが小躍りした名ライブ盤です。2017年に最高なライブがオフィシャルで聴ける幸せ。マルチプレイヤー、天才ミュージシャン、Traffic時代も素晴らしいですが、なんといってもソロになってからは、出すアルバムすべてが素晴らしい出来でした。
1989年4月1日 国立代々木競技場 初来日 1989年3月27日,28日 大阪城ホール、30日 名古屋レインボーホール、4月1日,4日,5日 国立代々木競技場第一体育館、7日 横浜アリーナ


素晴らしいアーティストのライブを代々木競技場で観ました。もっと音の良い小さい会場で観たかったですが、ヒット曲をたくさん聞くことができ楽しい時間でした。
- [solo album]
- Steve Winwood (1977年)
- Arc of a Diver (1981年)
- Talking Back to the Night (1982年)
- Back in the High Life (1986年)
- Roll With It (1988年) 初来日
- Refugees of the Heart (1990年)
- 2回目の来日 1991年 3月22日 横浜アリーナ
- Junction Seven (1997年)
- About Time (2003年)
商業的にはback In The High Lifeが大ヒットしましたが、ソロ1,2枚目とAbout Timeが私にとっての名盤です。現在もFacebookで活躍が観れるのがうれしいです。


“Glad – Live in Yokohama”
Live at Yokohama Arena, Japan,March 22, 1991 2度目の来日ライブ盤(Bootleg)
- I’m a man
- While you see a chance
- Hearts on fire
- Another deal goes down
- One and only man
- In the light of day
- Valerie
- The low spark of high heeled boys
- Glad
- Feelin’ alright
- Medicated goo
- Split decision
- The finer things
- Roll with it
- Higher love
- Back in the high life again
- Gimme some lovin’