
live in 1993
1993年の公式ライブ盤です。当時のTOTOの正式メンバーは、Steve Lukather 、David Paich , Mike Porcaro 、Simon Phillips の4人で、サポートメンバーでJohn James– vocals、Donna McDaniel– vocals、Jenny Douglas-McRae – vocals、John Jessel– additional keyboards, vocals, sound effects、Chris Trujillo– percussion すなわち4人のボーカルがメンバー以外で入っています。オフィシャルだけあって素晴らしいライブ盤に仕上がっており、ベストヒット集でとても楽しめます。
Hydra、Rosanna、Kingdom of Desire、Georgy Porgy、99、I Won’t Hold You Back、Don’t Stop Me Now、Africa、Don’t Chain My Heart、I’ll Be Over You、Home of the Brave、Hold the Line、With a Little Help from My Friends
1999年4月25日 東京国際フォーラム ホールA
AORを代表するバンドTOTOを始めて観ました。ボビー・キンボールが戻ってのリユニオンツアー。ルカサーのギター、ジョージ・ポーギーといったヒット曲の数々。昔を思い出しました。 ただ、ボビーのハイトーンは苦しそうでちょっと厳しかったですね。
Caught In The Balance 、Tale Of A Man 、 I Will Remember 、Rosanna、 Guitar Solo 、 A Million Miles Away 、 Mad About You 、Jake To The Bone 、 Drum Solo 、Out Of Love 、 Mama 、 99 、You Are The Flower 、 I’ll Be Over You 、 The Road Goes On 、Better World 、 I Won’t Hold You Back 、 Cruel 、 Africa 、 Keyboard Solo 、 White Sister 、 Child’s Anthem 、Girl Goodbye 、 Band Introduction 、 Hold The Line




日本公演;1982年、1985年、1986年、1988年、1990年、1992年、1996年
1999年 Reunion’99 Concert 4月14日 盛岡市民文化ホール、4月15日 イズミティ21、4月16日・17日・25日 東京国際フォーラム、4月19日 愛知厚生年金会館、4月21日 大阪厚生年金会館、4月22日 福岡市民会館,4月24日 パシフィコ横浜
2002年、2004年
70,80年代のアルバム
Toto(1978年) Hydra(1979年)Turn Back(1981年)Toto IV(1982年)Isolation(1984年)Fahrenheit(1986年)The Seventh One(1988年)







やはりデビューアルバムの衝撃はすごかったです。捨て曲無しの完璧な1枚。シングルヒットも数曲あり夢中になりました。TOTOは4枚目までとの声があります。もちろん最高傑作はグラミー受賞したⅣでしょう。2枚目のハイドラも素晴らしい出来です。Ⅴからはルカサーのギターを前面に押したハード系AORになりちょっと私の趣味とは変わっていきました。が、Ⅶまでは聴いていました。